株式会社プロネクサス様主催「M&Aにおける財務デューデリジェンスの実務」セミナーに登壇しました!

「吉岡先生、M&Aにおける財務デューデリジェンスの実務についてセミナーをお願いすることできますか?」と聞かれたのが、半年ほど前のこと。

M&Aやデューデリジェンスには前職での勤務時代から独立後も対応しており、ちょうど昨年頃からまたM&Aの相談を受ける機会が増加していましたので、少しでもお役に立てるかと思い、快諾させていただきました。

そこから、構成案や目次の提示、日程調整、資料作成などを経て、昨日収録を完了しました。

今回のセミナーの詳細は以下になります。

主催者株式会社プロネクサス様(セミナーサイトはこちら
セミナー名:M&Aにおける財務デューデリジェンスの実務
開催形態:Webゼミ
視聴期間:2022年9月1日(木)10時~2022年10月3日(月)17時
申込み締切日:2022年9月20日(火)
講義内容
1.デューデリジェンスの概要
・デューデリジェンスの意義と種類
2.財務デューデリジェンスの概要
・財務デューデリジェンスの意義と目的
・財務デューデリジェンスの位置づけ
・監査手続との違い
・他のデューデリジェンスとの連携
3.財務デューデリジェンスの全体像と流れ
・スコープの決定
・財務デューデリジェンスの具体的手続き
・報告書の作成および作成時の留意点
4.まとめ
・M&Aを真の成功に導くために行うべき財務デューデリジェンスとは
講義時間:3時間(途中休憩含む)
受講対象者:上場企業・上場準備企業の役員、経理財務及びM&A担当部署の管理者、実務責任者、担当者
申込み方法など詳細はこちらから

IFRSセミナーでは毎年登壇させていただいてますが、今回のセミナー内容での登壇は初めて。

普段は仕事でも「財務デューデリジェンス」なんてちゃんと言わんので、まぁ噛みますよ。途中から「財務デューデリ」「財務DD」に変更です笑

セミナー資料には沿って話したつもりですが、いつもながら油断すると脱線してしまいます。

収録だと受講者の皆さまの反応も見えず、話した内容が主催者側の意図ともマッチしているか気にはなるところでしたが、セミナー終了後に、さっそく来年度の登壇依頼もいただけましたので一安心です。

近年はM&Aという言葉も普通に使われ、業種や企業規模に関係なく、一度はM&Aを検討されたという経営者の方々や、実務に携わった担当者の方も多いのではないでしょうか。

どのようにすればM&Aを「成立」させるだけでなく、「成功」させることができるのか。

主催者側のご担当の方に「非常に理想としていた講義内容」と言っていただけた当セミナー、皆さまのお役に立てば嬉しく思います。

また、今回のセミナーにあたって、企画から収録(後の雑談)までご尽力いただいたK様に感謝です!