「公認会計士の監査法人離れ進む 形式的な作業に失望」という記事についての私見
昨日の日経電子版に「公認会計士の監査法人離れ進む 形式的な作業に失望」という記事が掲載されています(以下、日経電子版から記事および図表を一部抜粋)。 財務諸表をチェックする会計監査の担い手不足が深刻になっている。監査法人…
昨日の日経電子版に「公認会計士の監査法人離れ進む 形式的な作業に失望」という記事が掲載されています(以下、日経電子版から記事および図表を一部抜粋)。 財務諸表をチェックする会計監査の担い手不足が深刻になっている。監査法人…
日本公認会計士協会は8月26日、「「事業報告等と有価証券報告書の一体開示に含まれる財務諸表に対する監査報告書に関する研究報告」の公表について」を掲載しました。 詳細はこちらから。 先日の投稿でも触れたように、現行の実務で…
8月25日の日本経済新聞に、「会計不正、公表46%減」という喜怒哀楽のどれで表現すべきか悩ましい題名の記事が掲載されています。以下、一部抜粋します。 日本公認会計士協会によると、2021年3月末までの1年間で粉飾決算など…