「IFRS会計基準2025」(中央経済社)が発行されました
本年も中央経済社からIFRS関与者必携の一冊、「IFRS会計基準2025」が発行されました。 総ページ数は、2023年の4992ページから2024年に5024ページとついに大台に乗せてきましたが、この2025年版では一気…
IFRS
本年も中央経済社からIFRS関与者必携の一冊、「IFRS会計基準2025」が発行されました。 総ページ数は、2023年の4992ページから2024年に5024ページとついに大台に乗せてきましたが、この2025年版では一気…
お知らせ
昨日、日本公認会計士協会の次期会長を決める当選者会議が開催され、仰星監査法人の理事・代表社員である南成人氏が就任することが決定しました。 これまで会長職は四大監査法人(トーマツ、あずさ、EY新日本、PwC)から選ばれてき…
IFRS
この度、月刊「企業実務」2025年4月号(日本実業出版社)に、「「営業利益」のルール統一 国際会計基準(IFRS)の新ルールを確認しよう」というテーマで、IFRS第18号「財務諸表における表示及び開示」の解説を中心に寄稿…
お知らせ
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 会計の世界を超えて、事業や経営面の支援にも深く関与した昨年。 日々の支援やセミナーなどを通じて、皆さまに喜んでいただけたこと…
お知らせ
あっという間に、本年も残すところあとわずか。 お仕事をご一緒させていただいた皆さまや投稿をご覧の読者の皆さまには、本年も格別のご厚情を賜り、心より御礼と感謝を申し上げます。 この一年を振り返ると、継続や新規を含めて、上場…
お知らせ
先日の投稿でご案内のとおり、6月20日に株式会社プロネクサス様主催の「M&Aにおける財務デューデリジェンスの実務」セミナーの収録を行ってきました。 今回は「話す」ではなく「書く」かたちとして、「M&A成功…
お知らせ
先月25日に発行された「企業実務」2024年5月号(日本実業出版社)に、「個人でためたポイントで立替払いしたときの経理処理は?」というテーマで寄稿させていただきました。 今回はいままでの寄稿とは異なり、企業の経理等の担当…
お知らせ
本日発行された「企業実務」2024年4月号(日本実業出版社)に、「経理担当者なら知っておきたい 金融商品取引法等の改正のポイント」というテーマで寄稿させていただきました。 目次・内容は以下のとおりです。 1.四半期報告書…
お知らせ
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 2024年が皆さまにとって、素晴らしい、充実した一年となりますように。 この一年も、一人ひとり、一社一社を大切に、仕事も遊び…
お知らせ
本年も早いもので、残すところあとわずか。 お仕事をご一緒させていただいた皆さまや投稿をご覧いただいている読者の皆さまには、本年も格別のご厚情を賜り、心より御礼と感謝を申し上げます。 この一年も、上場企業から中小企業まで多…